親知らず2
2017.6.25
こんにちは。
衛生士の遠藤です!
今回も前回に引き続き親知らず
についてのお話です。
親知らずは個人差があり
様々な生え方をしてきます
当院では衛生士やドクターが
それぞれのお口の状態にあった方法を
考えて指導していきます!
例えば、、
親知らずがある方に歯磨きの指導や
歯間ブラシやフロス(糸ようじ)の指導
生えかけの方にはタフトブラシ等の指導
親知らずからの臭いにはPOICウォーター
etc…
また、親知らずって抜いた方がいいの?
という質問をよく耳にします。
やはりメリット、デメリットがあります。
お口の清掃状態や生え方により
抜くことをお勧めしたり
他の歯が駄目になってしまったときの
移植歯として抜かないでおくことを
お勧めしたり様々な方法がございます
もちろんその方のご希望に
そえるよう尽力いたしますので
気になる方は気軽に相談してくださいね!
つくば市の歯医者
アース歯科クリニックつくば